マック 今週のクーポン番号メニュー 無料でお得に!
マック(マクドナルド)では毎週、金曜日にクーポンが発行され、無料で入手することができます。
この記事では最新のクーポン情報をまとめているのでブックマークしまずは毎週金曜日にクーポンをチェックしてください。ただし新商品が登場する時などは不定期にクーポンが更新されることもあるのでそれ以外の曜日もたまにチェックしてください。
またマック(マクドナルド)では定期クーポン以外にもお得なクーポンがあるので、知らずに損をしていることもあるかも?
また、それ以外にも無料でポテトやドリンクS、ソフトツイストを食べる方法も後半に紹介します。
マックをお得に利用する方法はたくさんあるのでしっかりとチェックしてください。
- マックのクーポン入手方法
- マック、今週の最新クーポン情報(公式アプリ)
- スマートニュースなどのクーポン
- マックの紙クーポン、チラシクーポン
- マックの新メニュー、最新キャンペーン情報
- ポテトS、ドリンクS、ソフトツイストの無料クーポンを入手する方法(KODO)
- お得な決済方法(クレジット、電子マネー)
- 100円マック情報(やっぱりお得)
この順番でまとめています。少し下がって確認ください。
スポンサーリンク
目次
マックのクーポン入手方法
マクドナルドのクーポンは基本的には公式アプリから入手。それ以外は補助という感じで考えてください。基本的には公式アプリのクーポンが一番多くてお得です。
基本的には以下の1or2でマクドナルドの公式アプリを導入、4のKODOアプリを導入というのが最低ラインかな?(モバイルオーダークーポンは公式アプリから使えます)
他は必要に応じてという感じです。
- マック、クーポンアプリ(Androidスマホ用)
- マクドナルド、クーポンアプリ(iPhoneなど)
- モバイルオーダーのクーポン使い方まとめ
- KODOでポテトS無料(アンケートクーポン)
- マック、スゴ得クーポンやスマートニュースクーポンの使い方など
- LINEクーポン(Android、iPhone)
- チラシクーポン(新聞購入、店頭配布など)
クーポン1枚につき2個まで購入可能。
あと、クーポンよりもキャンペーンでお得になることもあります。次項でクーポン情報だけでなく最新キャンペーンやクーポンもまとめているで参考にしてください(無料でもらえる情報もある!?)。
マック、今週の見せるクーポン番号(1月15日~1月21日)
マックの今週のお得なキャンペーンや見せるクーポンの番号を少し下にまとめたので参考にしてください。
本来はクーポン画面を見せる必要がありますがだいたいは番号伝えるだけでも使えます。ただし間違いがあったら大変なのであくまでも参考ということでお願いします(特にドライブスルーはクーポン画面が必要です)。
また、クーポンによって期限が違うものがあるので注意。期限内でも使えなくなる場合もあります。
(期間限定メニュー情報はこちら→期間限定などおすすめメニュー)
マックのお得な期間限定キャンペーンクーポンなど
まずはお得なキャンペーンから(不定期キャンペーンやクーポン情報です)。金曜日更新などの定期クーポン番号は少し下がって確認ください。
ビッグマックキャンペーン(1月6日~)
<ビッグマックセット550円>
価格:550円
期間:2021年1月6日~1月19日
(ビッグマックとポテトにはお年玉くじも)
詳細:ビッグマック550円キャンペーン期間や内容
<ポテトS無料、ドリンクS無料クーポンなど>
詳細→マックのポテト150円、ポテト無料クーポンの期間はいつ?
期間:KODOの無料は継続中(ポテトS、ドリンクSなど無料)
<メルペイの利用で最大6500ポイント>
メルカリ登録で500P
マイナポイント登録で最大6000ポイントバック
更に最大で1000万ポイント当たる?
期間:不明(終わってたらゴメン)
注意:マクドナルドで利用するなら電子マネーのiD連携が必要
補足:もらったポイントやクーポンでメルカリで優待券購入がお得に購入可
詳細:マクドナルドでQRコードは使える?(メルペイ、PayPay(ペイペイ)、LINEペイなど)
Uber Eats(ウーバーイーツ)1000円割引クーポン
<初回限定1000円引きクーポン・最低注文金額の設定なし>
期間:2020年12月31日まで予定(早期終了の可能性あり注意)
注意:数量限定で早期終了の可能性あり
注意2:地域限定、店舗限定
注意3:クーポン適用上限がある場合も
コード利用方法など:マクドナルドの宅配、Uber Eats(ウーバーイーツ)のクーポンで初回1000円割引
マックの公式アプリクーポン番号(メインクーポン)
ここからはマックのアプリクーポン番号になります。マクドナルド公式アプリをダウンロードしていない場合は先にアプリをダウンロードしてください。
最新クーポンは下がって確認ください。1回の会計に付き2商品まで注文可能です。
★定番おすすめクーポン(割引率が高いなど)★
NO512
<ポテトLサイズ190円>
(定価330円で140円のお得、40%OFF)
1月15日~1月21日
(1月6日からお年玉くじ付き)
概要:ビッグマック550円キャンペーン期間や内容など
NO653(2人前)
<てりやきバーガー+ベーコンレタスバーガー+ポテトL+ナゲット+ドリンクM2個1200円>
(定価1350円で150円のお得、12%OFF)
1月15日~1月21日
NO654(3人前)
<ダブルチーズバーガー+てりやきバーガー+チキンフィレオ+ポテトL2個+ナゲット+ドリンクM3個1800円>
(定価2040円で240円のお得、12%OFF)
1月15日~1月21日
NO559(朝マックもOK)
<コーヒーMサイズ(ホットorアイス)120円>
(定価150円で30円のお得、20%OFF)
1月15日~1月21日(朝マックも可)
(モバイルオーダーなら100円)
⇒マック、モバイルオーダーのクーポンや時間指定など使い方まとめ
★新商品、期間限定商品クーポン★
NO514(新商品)
<ベルギーショコラパイ140円>
(定価150円で10円のお得、7%OFF)
1月15日~1月21日
⇒ベルギーショコラパイ2021の期間はいつからいつまで?
NO518(新商品)
<クリームブリュレパイ140円>
(定価150円で10円のお得、7%OFF)
1月15日~1月21日
⇒クリームブリュレパイの期間はいつからいつまで?
NO523(新カフェラテ)
<カフェラテ190円>
(定価200円で10円のお得、5%OFF)
1月15日~1月21日(朝マックも可)
NO528(新商品)
<グランドビッグマック+ポテトM+ドリンクM790円>
(定価840円で50円のお得、7%OFF)
1月15日~1月21日
⇒グランドビッグマック2021の販売期間はいつからいつまで?
NO(新商品)
<ギガビッグマック+ポテトM+ドリンクM1040円>
クーポンの配信が1月11日頃に終了
⇒ギガビッグマックの期間はいつからいつまで?
NO530(新商品)
<グランドビッグマック単品520円>
(定価540円で20円のお得、4%OFF)
1月15日~1月21日
⇒グランドビッグマックは株主優待券で購入できる?
NO(新商品)
<ギガビッグマック単品740円>
クーポンの配信が1月11日頃に終了
⇒ギガビッグマックは株主優待券や夜マック(倍)で買える?
★レギュラーメニュー全般クーポン★
NO606
<チキンフィレオ+ポテトM+ドリンクMのセット590円>
(定価660円で70円のお得、10%OFF)
1月15日~1月21日
⇒チキンフィレオのカロリー、値段など
NO
<フィレオフィッシュ+ポテトM+ドリンクMのセット590円>
(定価640円で50円のお得、11%OFF)
1月15日~1月21日
(平日の10時30分~14時は昼マックで550円)
⇒フィレオフィッシュのカロリー、値段
NO
<グランベーコンチーズ+ポテトL+ドリンクLのセット690円>
(定価760円で70円のお得、10%OFF)
1月15日~1月21日
(平日の10時30分~14時は昼マックで670円)
⇒グランガーリックペッパーのカロリー、値段など
★朝マック限定クーポン★
NO524(朝マック限定)
<エッグマックマフィン+ハッシュポテト+ドリンクMのセット350円>
(定価400円で50円のお得、12%OFF)
1月15日~1月21日(朝マック限定)
⇒エッグマックマフィンのカロリー、糖質、価格など
NO544(朝マック限定)
<ベーコンエッグマックサンド+ハッシュポテト+ドリンクMのセット350円>
(定価400円で50円のお得、12%OFF)
1月15日~1月21日(朝マック限定)
⇒ベーコンエッグマックサンドのカロリー、価格など
NO546(朝マック限定)
<マックグリドルベーコンエッグ+ハッシュポテト+ドリンクMのセット400円>
(定価500円で100円のお得、20%OFF)
1月15日~1月21日(朝マック限定)
⇒マックグリドルとは?甘いパンの評判をチェック
NO515(朝マック限定)
<ハッシュポテト単品90円>
(定価130円で40円のお得、25%OFF)
1月15日~1月21日(朝マック限定)
★ハッピーセットのクーポン★
NO502(NO539は410円で10円寄付)
<ナゲット+選べるサイドメニュー+ドリンクSのハッピーセット400円>
(定価500円で100円のお得、20%OFF)
1月15日~1月21日
(サイドメニューはポテトS、えだまめコーン、ヨーグルト、サラダから選べる)
(きかんしゃトーマス/シナモロール/絵本/図鑑)
参考⇒ハッピーセットにきかんしゃトーマス
参考⇒ハッピーセットにシナモロール
NO513(NO543は410円で10円寄付)
<チーズバーガー+選べるサイドメニュー+ドリンクSのハッピーセット400円>
(定価500円で100円のお得、20%OFF)
1月15日~1月21日
(サイドメニューはポテトS、えだまめコーン、ヨーグルト、サラダから選べる)
(きかんしゃトーマス/シナモロール/絵本/図鑑)
(1月9日、10日、11日は週末プレゼントあり)
NO520(朝マック限定)
<エッグマックマフィン+選べるサイドメニュー+ドリンクSのハッピーセット400円>
(定価500円で100円のお得、20%OFF)
1月15日~1月21日
(サイドメニューはハッシュポテト、えだまめコーン、ヨーグルト、サラダから選べる)
(きかんしゃトーマス/シナモロール/絵本/図鑑)
・ハッピーセットのクーポンが消えていたらこちらをチェック
→ハッピーセット、クーポンがない?その理由と対応方法
・最新ハッピーセット情報
→<最新>ハッピーセット次回は?~今のおもちゃもチェック
#クーポン画像が見たい場合はもう少し下がって確認ください。
スマートニュースクーポン番号(ヤフー、グノシーも同じ)
以下、スマートニュースクーポンです。ヤフーやグノシーも基本的に同じなので省略します。
(クーポン入手方法や使い方はこちら⇒マック、スゴ得クーポンやスマートニュースクーポンの使い方など)
スマートニュースクーポンの最新情報は下がって確認ください。
★新商品期間限定商品クーポン★
スマートニュースクーポンNO(新商品)
<グランドビッグマック+ポテトM+ドリンクM790円>
(定価840円で50円のお得、7%OFF)
1月8日~1月17日(早期終了する場合あり注意)
★レギュラーメニュークーポン★
スマートニュースクーポンNO250
<チキンフィレオ+ポテトM+ドリンクMのセット590円>
(定価660円で70円のお得、10%OFF)
1月8日~1月21日
⇒チキンフィレオのカロリーや価格など
スマートニュースクーポンNO252
<コーヒーMサイズ(ホットorアイス)130円>
(定価150円で20円のお得、13%OFF)
1月8日~1月21日(朝マックでの利用も可)
(マック公式アプリだと120円で更に10円お得)
(マックのモバイルオーダーだと100円で更に30円お得)
⇒マック、モバイルオーダーのクーポンや時間指定など使い方まとめ
★朝マッククーポン★
スマートニュースクーポンNO249
<エッグマックマフィン+ハッシュポテト+ドリンクMのセット350円>
(定価400円で500円のお得、12%OFF)
1月8日~1月21日(朝マック限定)
⇒エッグマックマフィンのカロリー、糖質など
★ハッピーセットクーポン★
スマートニュースクーポンNO224
<ナゲット+選べるサイドメニュー+ドリンクMのセット440円>
(定価500円で60円のお得、12%OFF)
1月8日~1月28日
(マック公式アプリだと400円で更に40円お得)
(サイドメニューはポテトS、えだまめコーン、ヨーグルト、サラダから選べる)
(きかんしゃトーマス/シナモロール/絵本/図鑑)
(1月9日、10日、11日は週末プレゼントあり)
参考⇒ハッピーセットにきかんしゃトーマス
参考⇒ハッピーセットにシナモロール
スマートニュースクーポンNO223
<チーズバーガー+選べるサイドメニュー+ドリンクMのセット440円>
(定価500円で60円のお得、12%OFF)
1月8日~1月28日
(マック公式アプリだと400円で更に40円お得)
(サイドメニューはポテトS、えだまめコーン、ヨーグルト、サラダから選べる)
(きかんしゃトーマス/シナモロール/絵本/図鑑)
(1月9日、10日、11日は週末プレゼントあり)
マックのチラシクーポン(紙クーポン、2021年1月)
紙クーポンもいろいろ出ています。注目のクーポン情報のみ以下に列挙します。残念ながらポテト全サイズ150円は無し。ポテトLサイズ190円ですがアプリクーポン使えない時には便利。
あとは年末年始クーポンやナゲット150円クーポンあたりが注目でしょう。
NO189
<年末年始セットクーポン1200円>
(定価1380円で180円のお得)
概要:ビッグマック、てりやきバーガー、ポテトL、ナゲット、ドリンクM2個
12月29日~1月3日
NO190
<年末年始セットクーポン1200円>
(定価1380円で180円のお得)
概要:ダブルチーズバーガー、えびフィレオ、ポテトL、ナゲット、ドリンクM2個
12月29日~1月3日
NO193
<丑年セットクーポン1300円>
(定価1480円で180円のお得)
概要:ビッグマック2個、ポテトL、ナゲット、ドリンクM2個
1月1日~1月3日
NO194
<丑年セットクーポン1200円>
(定価1480円で180円のお得)
概要:ダブルチーズバーガー2個、ポテトL、ナゲット、ドリンクM2個
1月1日~1月3日
NO116
<ポテトLサイズ190円>
(定価330円で140円のお得)
1月4日~1月14日
NO118
<ポテトLサイズ190円>
(定価330円で140円のお得)
1月15日~1月28日
NO119
<ナゲット150円>
(定価200円で50円のお得)
1月4日~1月14日
NO120
<ナゲット150円>
(定価200円で50円のお得)
1月15日~1月28日
NO105
<ナゲット+サイドメニュー+ドリンクSのハッピーセット400円>
(定価500円で50円のお得)
1月8日~1月28日
補足:サイドメニューがヨーグルト、えだまめコーン、サラダ、ポテトSから選べる
補足2:朝マックでも利用可能
NO106
<チーズバーガー+サイドメニュー+ドリンクSのハッピーセット400円>
(定価500円で50円のお得)
1月8日~1月28日
補足:サイドメニューがヨーグルト、えだまめコーン、サラダ、ポテトSから選べる
その他、全部のマックのチラシクーポン(紙クーポンは以下のリンク先で確認ください。
(参考:マックの最新チラシクーポン)
スゴ得クーポン番号(一部店舗限定)
過去のクーポンの一例です。対象地域の人は以下のリンク先から詳細を確認ください。
(東京(23区外)、埼玉、群馬の一部などの77店舗限定注意、クーポン入手方法や対象店舗情報⇒マック、スゴ得クーポンやスマートニュースクーポンの使い方など)
LINEの友達登録でポテトS無料
⇒スゴ得LINEアカウント
スゴ得クーポン(例)
<カフェラテSサイズ120円>
(定価190円で70円のお得、38%OFF)
2019年8月5日~8月18日(一部店舗限定注意!)
スゴ得クーポン(例)
<マックフロート250円>
(定価280円で30円のお得、11%OFF)
2019年8月5日~8月18日(一部店舗限定注意!)
(種類はメロン・グレープ・コーヒー・コーク)
スポンサーリンク
クーポンよりお得(?)なメニュー関連
以下はお得なメニュー関連情報になります。クーポンよりもお得になる場合もあるので要チェックです。
マクドナルドはバリューセットがお得(クーポン併用で更にお得)
マクドナルドではバーガーメニューにサイドメニューとドリンクメニューを加えたバリューセットを発売しています。バリューセットにすることで200円近くお得になります(組み合わせによってお得度は異なる)。
もちろん、無理にサイドメニューやドリンクメニューを注文する必要はありませんが普段からサイドメニューやドリンクメニューを追加で注文している人はセットでの購入を検討してください。
例)ビッグマック390円+ポテトM270円+コーラM220円=880円ですがバリューセットでの注文で690円になります。
その他のメニュー価格一覧や選べるサイドメニュー、ドリンクメニューの情報は以下のリンク先で確認ください。
⇒マック セットメニュー価格&カロリー一覧(ドリンクやサイドメニュー)
またバリューセットがクーポンに出てくることもあります。だいたい50円安くなるのでお得!ただしサイドメニューの変更ができないなど制約はあるので要注意です。
昼マック(バリューランチ)はクーポンよりお得で400円~
平日のランチタイムは昼マック(バリューランチ)がお得です。コンビは400円~、セットは550円~でクーポンを使うよりも値段が安くてお得です(クーポンだとセットで590円ぐらい)。
昼マックの時間帯はクーポンだけでなく昼マックメニューもチェックしましょう。詳細は以下のリンク先で確認ください。
朝マックのセットは330円~
意外と知られていませんが朝マックはかなりお得です。セットが330円~ということでレギュラーメニュー時間帯の単品価格よりも安い商品もあります。
しかも、焼きたてのマフィン、甘いバンズのグリドル、ハッシュポテトといった通常時間帯では食べられないメニューも豊富。
是非、朝マックを試してみてください。
クーポン使ったら更にお得なので先のクーポン情報もチェックしましょう。
夜マックメニューがお得(一部、クーポン併用可能)
東海3県限定だった夜マックが全国展開!
なんと+100円でパティが2倍。ダブルチーズバーガーであれば+100円でビーフパティが2枚加わって4枚になります。これはクーポンよりもお得。
ただしメニューによって+100円で1枚増量、2枚増量と差が出てきます。すなわちお得なメニューと損なメニューがあるので注意。
その辺り夜マックでお得なメニューについて以下のリンク先でまとめているので確認ください。
また夜マック限定のポテトとナゲットのセット、ポテナゲセットは30%お得でクーポンよりもお得と言えそうです。
あと夜マックメニューにもクーポンが使えるので上手に併用してください。
クーポン情報は利用方法によってお得度が変わる場合があるので注意してください。
100円マックも要チェック!
マックのメニューは100円~という低価格です。
ちょっと休憩したいという時には100円メニューで休憩してはいかがでしょう?
以下にマックの100円メニュー商品を紹介します(一部10円値上がりしましたがそれでも安い!)。
★レギュラー時間帯の100円マック
レギュラー時間帯の100円マック商品は以下の5商品です(一部110円に値上がりしました)。
・ハンバーガー(110円)
・チキンクリスプ(110円)
・アップルパイ
・ドリンクS(ドリンクの種類によって異なるので注意)
・ソフトツイスト
それ以外にも安いメニューあるので必要に応じて検討するといいでしょう。
・マックシェイク(120円)
・チーズバーガー(140円)
・シャカチキ(150円)
★朝マック時間帯の100円マック
レギュラー時間帯の100円マック商品は以下の3商品です。ソフトツイストなどアイスクリーム系の商品の販売がありません。
・ソーセージマフィン(110円)
・アップルパイ
・ドリンクS(ドリンクの種類によって異なるので注意)
それ以外にも値段の安い商品があるので検討するといいでしょう。
・ハッシュポテト(130円)
・チキンクリスプマフィン(140円)
(参考:100円マックメニュー一覧、朝マックは?)
マックは裏技、裏メニューも凄い!(クーポン不要)
マクドナルドにはお得な裏技、裏メニューがあります。
ピクルスやオニオン増量、ドリンク増量といった小技やケチャップを貰う方法、ナゲットソースをもらう方法もあります。私も良くケチャップを無料でもらっています。
その他、マクドナルドの商品を半額程度で購入する方法、無料で商品をもらうという凄い方法まで、、、。
たくさんの裏技を駆使すれば定期的にお得になります。がっつりお得にマクドナルドを利用していきましょう。
詳細は以下のリンク先でまとめているのでそちらを確認ください。
(参考:マックの商品を無料で食べる裏技)
マックのクーポンの使い方の補足(ドライブスルーに注意)
マクドナルドのクーポンの使い方は簡単。注文時にクーポン番号を伝えてクーポン画像を見せるというのが基本になります(2個まで利用可能)。
ただしお店側は忙しいのでクーポン番号を伝えるだけで済ませることが多いです。
その一方でドライブスルーではクーポン画面を見せるように指示されることも多いので注意してください。それ以外にもドライブスルーでクーポンを使う場合は注文間違いなどが多くなるので注意した方がいいでしょう。
その辺り、マクドナルドのドライブスルーでクーポンを使う方法や注意点などを別途まとめているのでそちらも確認してください。
(参考:マックのクーポン、ドライブスルーでの使い方や手順など)
マクドナルドの支払い方法を工夫してお得!
マクドナルドではポイントカードが使えます。更に支払いにはクレジットカードや電子マネーが使えます。
楽天ポイントカード、dポイントカードでポイントが貯まる、使える
楽天ポイントカードやdポイントカードでポイントが貯まるし、使えます。
ポイントカードを提示すると100円利用毎に1ポイント貯まり、1ポイント=1円換算で利用可能です。使い方は簡単。お金を払う前に楽天ポイントカードやdポイントカードを店員さんに提示するだけです(2つのポイントカードの併用はできません)。
バーコードの機械を当ててピッとしてくれたら、その後の支払いでポイントが貯まります。また、ポイントで支払いたい時には「ポイントでお願いします」と言えばOKです。
嬉しいことに楽天ポイントはかなり貯まりやすい。楽天のポイント10倍セールなどでお得に貯めたポイントをマクドナルドで使うようなサイクルが可能。
いろいろお得な楽天ポイントカードがおすすめです。
楽天ポイントはかなり貯まりやすいので私は最近、マックでほとんどお金を使っていません。
楽天ポイント貯める裏技もまとめているのでそちらもチェックするといいことあるかも?
支払いに電子マネーが利用可能
マックではID、WAONポイント、楽天Edyなどの電子マネーが利用できます。
電子マネーは入金時や利用時にポイントが貯まるのでポイントの2重取りが可能な場合が多いです。更に先のポイントカードのポイントも含めればポイントの3重取り?
クーポンで値段を安くして更にポイントカードでポイント貯めて、電子マネーも上手に使ってポイントをどんどん貯めましょう。
⇒マクドナルドの支払い方法7選、クレジットカードや電子マネーなど
支払いにクレジットカードも利用可能(5000ポイント以上?ボーナスポイント要チェック)
マクドナルドではクレジットカードの利用も可能です。
クレジットカードが使えれば、当然のようにクレジットカードのポイントが貯まります。また、小銭いらずで買い物ができるのでかなりお得と言えるでしょう。
ただしクレジットカードやポイントカードを併用するのはちょっと面倒。そんな時は楽天ポイントカードがおすすめです。
楽天のクレジットカードはカード1枚でポイントの2重取りができて、相性抜群。以下の通りボーナスポイントもらえて更にお得!入会金、年会費無料のお得なカードです。
楽天カード使うと楽天市場でのポイントも凄い貯まります。安くてお得な商品多いしポイント10倍以上のセールもあるし凄いときになると最大44倍とかも!?あっと言う間にポイント貯まります。
私は楽天で貯めたポイントをマックで使うというサイクルにしています。
マックの終了したクーポン
こちらは過去のクーポンです。過去の情報を知りたい人はどうぞ。
(参考:マクドナルド、終了したクーポン)
マック、今週のクーポン番号など無料でお得まとめ
マクドナルドでは毎週金曜日にクーポンが更新されます。
その最新情報を必ずチェックしてください。
また、マクドナルドではクーポンなど無料でお得にする方法がたくさんあるので覚えておくといいでしょう。特にKODOクーポンなどは無料でポテトS、ソフトツイスト、ドリンクSがもらえるのでかなりお得です。
また、他にも朝マック、昼マック、夜マックというお得なメニュー、更には100円マックといった値段の安い商品も多いのでそれも覚えておくといいでしょう。
レジ横のメニュー表には値段の安い商品は小さくしか載っていないので覚えておいたほうがいいと思いので注意が必要です。
また裏技、裏メニューも要チェックです。たくさんの裏技や裏メニューもあるのでお得な情報はがっつり使っていきましょう。
上手にマックを利用してくださいね!
スポンサーリンク
先ほどポテト150円のクーポンを使用したらクーポンを紙で出すよう言われました(>_<)場所によるかもですが、、
>ポテト好きさん
貴重な情報ありがとうございます。サイト内に情報追記しておきます。
今回の245、246は紙クーポンの情報ではないのでちょっと変ですね。
ちなみに私はNO246の方では使えました。
紙クーポンの情報ではないのですね、、
私は245の方をドライブスルーで使用したらクーポンを出してくださいと言われたので携帯画面を見せましたが、これは紙じゃないですよね?と言われてしまいました(^^;
一緒に頼んだハッピーセットのクーポンについては特に何も言われませんでした
ちなみに埼玉です
次回使う時があれば246の方を使用してみます!
それと公式アプリがiOS不対応になってしまったのでいつもこちらのクーポン使用させていただきとても助かっています!毎週更新していただきありがとうございます^^
>ポテト好きさん
お役に立てたようで何よりです。
その他にも不明点などありましたら何なりとご相談ください。
使用済みを押してくださいと言われますが、今日は勝手に携帯を何も言わずにさわって使用済みを押されました。一言言うか、または王将のように使用済みを押した画面を見せてくださいとかいった方がよくないですか!勝手にスクロールされて気分よくなかったです
>倉本さん
当然、人にスマホに勝手に触るのは失礼。一言必要ですよね。
残念ですが、どうしても店員さんの中には失礼な人もいます。マクドナルドのお客様センターに一言言うのもいいでしょう。
電話⇒http://www.mcd-holdings.co.jp/contact/(店舗や商品の番号に)
メール⇒http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/(入力大変だけど)
初めましてiPhone4sのiOSではマックアプリ、LINE等も使えなくなり不便してました、バーガーキングのLINEクーポン使えてたので在ると良いな
>なさん
コメントありがとうございます。iPhone4sでは使えないのですか、、、。それは残念。私も5sなのでそろそろやばいかもです。
バーガーキングもクーポン頑張っていますね。
バーガーキングのクーポン
(外部サイト)
そうですね、載せられてたサイト見てみましたが使えない様です、こんな感じで在ると良いんですけどね
ありがとうございました、久々美味しく頂きました 金曜〜も待ってます
>なさん
コメントありがとうございます。はげみになります。
店員にアプリでは無いので使えない、と言われました。
ルールは守れってことですね笑
>おきゃさん
コメントありがとうございます。
基本的なルールではそうですね。特にドライブするーなどではクーポン画面を出すように言われます。
私が行くお店はだいたい番号伝えるだけでOKなんですが駄目なお店もあるかもしれません。お力になれずすいません。
ロコモコ 夏セット「『Pokémon GO』スペシャル・ウィークエンド参加券」付クーポン
のナンバーは分かりますか?
>ohayouさん
コメントありがとうございます。また返事が遅くなりすいません。
ポケモンGO参加券付きのクーポン番号は「556」ですね。
期限の切れたクーポン情報はすぐに削除してください。
地域限定のクーポンは別ページにお願いします。
クーポンは単品とセットを分けて記してください。
セット物は合計価格が安くなっていても、原価が殆ど無い飲み物やポテトとのセットなので実質安くは無いです。
>ななしさん
すいません。対応が遅くて申し訳ないです。
現役従業員です。
公式以外のクーポンを
使用されるお客様が多くて
対象外のためお断りしていた
事も多かったので
ここで色々と判明できて
とても助かりました!
今後ともよろしくお願いします!
>ぱぴよんさん
こちらこそコメントありがとうございます。
店員さんからのコメントもいただけるとありがたいです。