マクドナルドの朝マックで私が一番多く食べているのはソーセージエッグマフィンです。その理由はいつもクーポンで出ていてお得に食べられるからです。
朝マック時間帯ならばいつでも凄いお得な値段で食べれるのが嬉しい!
ただしそのカロリーが気になります。おいしいものはカロリー高いと決まってますから。
またお得とは言え、更にお得に購入する方法がないかも気になるところでしょう。
それ以外にもソーセージエッグマフィンについてはいろいろな秘密が隠されているとのことで調査しました。すると意外な事実も出てきた!?
- ソーセージエッグマフィンの商品情報
- ソーセージエッグマフィンのソース
- ソーセージエッグマフィンは甘い?
- ソーセージエッグマフィンのカロリーや糖質
- ソーセージエッグマフィンの価格
- ソーセージエッグマフィンは朝マックだけ!
およそ上記の順番でまとめていきます。少しずつ下がって確認ください。
スポンサーリンク
目次
ソーセージエッグマフィンの商品情報
ソーセージエッグマフィンはイングリッシュマインにジューシー&スパイシーなソーセージパティ、卵、チーズを挟んだ商品になります。
卵にチーズということで朝から食べるにはなかなかに豪勢。
個人的にはもう少し、塩こしょうの味を抑えて欲しいかな?
(画像引用元:マクドナルド公式サイト、2019年2月時点)
ソーセージエッグマフィンのソース
ソーセージエッグマフィンは少し塩こしょうの味が濃いので、どのようなソースを使っているのか?と気になっていたのですが、調べたところ特にソースは使っていないことが判明(ちょっとびっくり!)。
ではあのしょっぱい味はどこからきているのか?
実はソーセージパティに元々、塩こしょうの味が付いているのでそれが全体的な味わいとなっています。イングリッシュマフィン、たまごには味がほとんどないので、それらに味を付けるためにもソーセージパティには少し濃い目の味が付いているようです。
ソーセージエッグマフィンは甘い?
朝マックというと甘い商品が多いです。なので朝マックというと甘い商品をイメージするかも。
しかしながらソーセージエッグマフィンは甘い商品ではありません。
何系と言われると、、、しょっぱい系かな?
朝マックの甘いバーガーは商品名の中に「グリドル」という文字が入っている商品になります(マックグリドル、マックグリドルソーセージエッグなど)。
朝から甘いバーガーが食べたい時には「グリドル」が名前に付いている商品を探してください。あとホットケーキも甘いのでこちらもおすすめ。
ソーセージエッグマフィンのカロリーや糖質
ソーセージエッグマフィンのカロリーは468kcalとなっています。マクドナルドのバーガー類の中でもカロリーは高めの商品。
ソーセージパティだけでなく、ぷるぷる玉子とチーズが入っているので当然のようにカロリーは高くなります。
商品名 | カロリー (Kcal) |
備考 |
ベーコンエッグマックサンド | 299Kcal | |
ホットケーキ | 305Kcal | シロップ 121Kcal |
エッグマック マフィン |
310Kcal | |
フィレオ フィッシュ |
341Kcal | |
チキンクリスプ マフィン |
362Kcal | |
ソーセージマフィン | 388Kcal | |
マックグリドル ベーコンエッグ |
396Kcal | |
マックグリドル ソーセージ |
420Kcal | |
ソーセージ エッグマフィン |
468Kcal | |
チキンエッグ マフィン |
515Kcal | 販売終了 |
デラックスチーズ マフィン |
540Kcal | 販売終了 |
マックグリドル ソーセージエッグ |
550Kcal | |
ビッグブレックファスト (ハッシュポテト含む) |
613Kcal | シロップ 121Kcal |
メガマフィン | 687Kcal | |
ビッグブレックファスト デラックス (ハッシュポテト含む) |
918Kcal | シロップ 121Kcal |
(参考:朝マックのカロリー一覧から抜粋)
ソーセージエッグマフィンのセット、コンビ、単品カロリー
ソーセージエッグマフィンのカロリーは単品で468Kcalと高めですが、セットやコンビにすると更にカロリーが高いので注意してください。
<ソーセージエッグマフィンのカロリー>
単品:468kcal
コンビ:558Kcal(コーラS90kcalで計算)
セット:744Kcal(ハッシュポテト136kcal、コーラM140kcalで計算)
(その他、朝マックのカロリー:朝マックのカロリー一覧)
ソーセージエッグマフィンの糖質
ソーセージエッグマフィンの糖質は24.8gです。コンビやセットの糖質も計算していますがドリンクの糖質が高いので合計の糖質も高くなっています。
<ソーセージエッグマフィンの糖質>
単品:24.8g(炭水化物-食物繊維で計算)
朝マックコンビ:45.7g(コークSで計算)
朝マックセット:71.8g(ハッシュポテト+コークMで計算)
コンビやセットの糖質を下げたい場合はドリンクを糖質ゼロの商品にするといいでしょう(コーラゼロ、爽健美茶など)
ソーセージエッグマフィンの価格(セット、コンビ、クーポン)
ソーセージエッグマフィンの価格は単品で250円です。朝マックの中では普通かな?
(参考:朝マックのメニュー価格い知覧)
朝マックのバーガー類は100円~350円まで幅広い商品があるので好みに応じて選ぶといいでしょう。
ソーセージエッグマフィンセット、コンビの価格
ソーセージエッグマフィンは単品で250円です。コンビにすると300円とドリンクが実質50円でお得。セットだと450円になります。
マクドナルドではセットにするとお得なのでセットで購入することも検討してください。
クーポンなどでお得に購入するのもいいでしょう。
(参考:マックの最新クーポンメニュー)
<ソーセージエッグマフィンの値段>
単品:250円
コンビ:300円(+ドリンクS)
セット:450円(+サイドメニュー+ドリンクM)
(その他、マックのメニューの価格⇒朝マックのメニュー価格一覧)
クーポン使ってソーセージエッグマフィンをお得に購入しよう
マクドナルドの朝マックのクーポンにはほぼ常時、ソーセージエッグマフィンセットのクーポンが出ています(単品やコンビのクーポンは見たことありません)。
クーポンを使うとソーセージエッグマフィンセット450円が350円になるということでかなりお得。22%もの割引率です。
最新のクーポン情報やクーポン取得方法は別途まとめているので参考にしてください。だいたい金曜日に更新されます。
(参考:マックのクーポンメニュー最新情報)
他のメニューについてもクーポン情報参考にしてください。単品で20円~50円、セットで50円~100円ぐらい安くなるので普通に注文したらもったいないですよ。
支払い方法を工夫して、ソーセージエッグマフィンをお得に購入しよう
また、2017年からマクドナルドでは支払い前に楽天ポイントカード(もしくはdポイントカード)を提示することでポイントを貯めることが可能になりました。更には支払いにクレジットカードや電子マネーを使うことができるので支払い時にもポイントを貯めることができるようになっています。
すなわち、支払い方法を工夫することでポイントの2重取りができるので上手に利用してください。クーポンの利用も含めればお得の3重取りも可能。
クーポンで安くした後に2~3%ぐらいは安くなる感じです。
お得な支払い方法についても別途まとめているのでそちらも参考にしてください。
(参考:マクドナルドの支払い方法7選、クレジットカードや電子マネーなど)
マックを無料で購入する裏技も
それ以外にもソーセージエッグマフィンなどマックの商品を無料で購入する方法があります。
具体的には無料で商品をもらえるクーポンを入手する方法、ポイントを上手に貯めてマックの商品を無料で貰う方法など様々です。
私はこの辺りの方法を使うことでマックで現金を使うことがかなり少なくなりました。ただしかなりお得なのでこの手の方法は終了してしまう可能性もあるので注意。
すぐに実行したい人は以下のリンク先から確認ください(終わっていたらごめんなさい)。
(参考:マックの商品を無料で食べる裏技)
ソーセージエッグマフィンの感想、口コミ・評判など
私もソーセージエッグマフィンが大好き。
つい先日もソーセージエッグマフィンのセットを注文したのでその時の状況も記事にしています。
ソーセージエッグマフィンはセット注文がお得なんですけど更にクーポン使って凄いお得に食べています。
その辺りソーセージマフィンをお得に購入した状況や食べた感想などは別途まとめているので必要に応じてそちらも確認ください。
ソーセージエッグマフィンは朝マックだけ!
マクドナルドのソーセージエッグマフィンはお得で大人気ということが分かりました。
でも、こんなソーセージエッグマフィンにも弱点があります。
それはソーセージエッグマフィンは朝マックの時間帯でしか購入できないということです。
朝マックは開店~10時30分までの時間帯。24時間営業のお店ならば5時~10時30分ということでお昼や夜の販売はありません。
ということで、、、たまにはいつもよりも早起きして朝マックのソーセージエッグマフィンなどを食べることも検討してください。
朝マックでは単品は100円~、セットが330円~という価格設定で凄いお得。通常時間帯の単品価格よりもセットの方が安い商品も多いのでかなり嬉しいです(例えばビッグマックは単品で390円だけどそれより値段の安いセットがいろいろ)。
そんな朝マックのメニューもまとめているので必要に応じてそちらも確認ください。
(参考:朝マックの時間とメニュー~土日もある?~)
マックのソーセージエッグマフィンまとめ
- マックのソーセージエッグマフィンは大人気
- たまごとチーズが入っていて値段もまずまず
- カロリーはマックの商品の中では高いので少し注意。
- 価格は単品で250円。コンビ300円、セットで450円。
- クーポン使うとセットが350円とお得
今回は朝マックの人気商品、ソーセージエッグマフィンについてまとめました。クーポン使うとお得に食べれるのでいつも人気。
あなたもクーポン使ってお得に食べてくださいね!
スポンサーリンク