
マクドナルドのメニューはおいしいのですがやはりカロリーが気になります。
特にセットにすると1000Kcalを超える商品が多くなるので注意したいところ。
今回はそんなマクドナルドのセットのカロリー情報をチェックしランキング形式でまとめました。
少しずつ下がって確認ください。
スポンサーリンク
目次
マクドナルド、セットメニューのカロリーランキング(低い順)
マクドナルドのセットメニューのランキングを以下にまとめます。
マックのセットメニューのカロリー一覧は以下の通りです。サイドメニューをポテトM(410kcal)、ドリンクをコーラM(140kcal)で計算しています。
9位のダブルチーズバーガー以降は1000kcal超えとなります。
| 順位 | 商品名 | セットのカロリー (サイド:ポテトM) (ドリンク:コーラM) |
単品のカロリー |
| 1 | フィレオフィッシュ (セット640円) |
873Kcal | 323Kcal |
| 2 | ベーコンレタスバーガー (セット660円) |
924Kcal | 374Kcal |
| 3 | エグチ(エッグチーズバーガー) (セット500円) |
937Kcal | 387Kcal |
| 4 | スパチキ(スパイシーチキンバーガー) (セット500円) |
939Kcal | 389Kcal |
| 5 | えびフィレオ (セット690円) |
945Kcal | 395Kcal |
| 6 | マクポ(ベーコンマックポーク) (セット500円) |
969Kcal | 419Kcal |
| 7 | グラン ガーリックペッパー (セット690円) |
978Kcal | 428Kcal |
| 8 | チキチー(チキンチーズバーガー) (セット500円) |
981Kcal | 431Kcal |
| 9 | ダブルチーズバーガー (セット640円) |
1007Kcal | 457Kcal |
| 10 | チキンフィレオ (セット660円) |
1015Kcal | 465Kcal |
| 11 | てりやきマックバーガー (セット640円) |
1028Kcal | 478Kcal |
| 12 | グラン ベーコンチーズ (セット690円) |
1039Kcal | 489Kcal |
| 13 | てりやきチキンフィレオ (セット670円) |
1048Kcal | 498Kcal |
| 14 | ビッグマック (セット690円) |
1075Kcal | 525Kcal |
| 15 | グラン クラブハウス (セット790円) |
1077Kcal | 527Kcal |
(ハンバーガー、チーズバーガー、チキンクリスプはセットメニューがないのでこの表には入っていません)
フィレオフィッシュセットのカロリーが一番低くて、グランクラブハウスセットのカロリーが一番高いという結果になりました。
マクドナルド、サラダセットメニューのカロリーランキング
マクドナルドのセットのカロリーを下げたい場合はサイドメニューのポテトM(410kcal)をサラダ(ドレッシングを低カロリー玉ねぎで計17kcal)すると大幅に下がります。
更にドリンクをコーラM(140kcal)からノンカロリードリンク(ノンカロリーコーラ、爽健美茶など)にすると0Kcalになるので140kcalそのまま下がります。
メイン+サラダ+コーラM、メイン+サラダ+ノンカロリードリンクの順にセットのカロリーを以下にまとめます。
| 順位 | 商品名 | セットのカロリー (サイド:サラダ) (ドリンク:コーラM) |
セットのカロリー
(サイド:サラダ) (ノンカロリードリンク) |
| 1 | フィレオフィッシュ (セット640円) |
480Kcal | 340Kcal |
| 2 | ベーコンレタスバーガー (セット660円) |
531Kcal | 391Kcal |
| 3 | エグチ(エッグチーズバーガー) (セット500円) |
544Kcal | 404Kcal |
| 4 | スパチキ(スパイシーチキンバーガー) (セット500円) |
546Kcal | 406Kcal |
| 5 | えびフィレオ (セット690円) |
552Kcal | 412Kcal |
| 6 | マクポ(ベーコンマックポーク) (セット500円) |
576Kcal | 436Kcal |
| 7 | グラン ガーリックペッパー (セット690円) |
585Kcal | 445Kcal |
| 8 | チキチー(チキンチーズバーガー) (セット500円) |
588Kcal | 448Kcal |
| 9 | ダブルチーズバーガー (セット640円) |
614Kcal | 474Kcal |
| 10 | チキンフィレオ (セット660円) |
622Kcal | 482Kcal |
| 11 | てりやきマックバーガー (セット640円) |
635Kcal | 495Kcal |
| 12 | グラン ベーコンチーズ (セット690円) |
646Kcal | 506Kcal |
| 13 | てりやきチキンフィレオ (セット670円) |
655Kcal | 515Kcal |
| 14 | ビッグマック (セット690円) |
682Kcal | 542Kcal |
| 15 | グラン クラブハウス (セット790円) |
684Kcal | 544Kcal |
一番カロリーが高いグランクラブハウスセットでもサイドメニューやドリンクを選択することによって544Kcalまでカロリーが下がります。やはりポテトのカロリーが高いですね。
カロリーが気になる人はサイドメニューやドリンクのカロリーも注意しましょう。
マクドナルドのセットで選べるサイドメニューやドリンクのカロリー一覧
マクドナルドのセットで選べるサイドメニューはドリンクメニューのカロリー一覧は以下の通りです。組み合わせの参考にしてください。
セットで選べるサイドメニューのカロリー一覧
セットで選べるサイドメニューのカロリー一覧は以下の通りです。(クーポンを使ってセットを購入するとサイドメニューは選択できません)
サラダ+たまねぎドレッシングの組み合わせが一番カロリー低い。
| セットで選べるサイド | カロリー |
| サラダ (たまねぎドレッシング) |
17Kcal |
| コーン | 58Kcal |
| サラダ (胡麻ドレッシング) |
111kcal |
| ポテトS (ー50円) |
225Kcal |
| ナゲット | 270Kcal |
| ポテトM | 410Kcal |
| ポテトL (+50円) |
517Kcal |
セットで選べるドリンクメニューのカロリー一覧
セットで選べるドリンクメニューのカロリー一覧は以下の通りです。+20円でサイズアップできますがそれらについては省略します。
ノンカロリーに近いドリンクの種類は多いのでカロリーが気になる人はノンカロリーに近いドリンクを選びましょう(砂糖やシロップなどを抜いたカロリー量です)。
| セットで選べるドリンク | カロリー |
| コカ・コーラ ゼロ(M) | 0Kcal |
| 爽健美茶(M) | 0Kcal |
| アールグレイ アイスティー(M) | 3Kcal |
| ホットティー(M) | 3Kcal |
| プレミアムローストアイスコーヒー(M) | 9Kcal |
| プレミアムローストコーヒー(M) | 12Kcal |
| アイスカフェラテ(S) | 73Kcal |
| ミニッツメイド アップル100 | 96Kcal |
| アイスカフェラテ(M) | 103Kcal |
| スプライト(M) | 117Kcal |
| 野菜生活100(M) | 119Kcal |
| ミルク | 138Kcal |
| コカ・コーラ(M) | 140Kcal |
| Qoo すっきり白ブドウ(M) | 146Kcal |
| ミニッツメイド オレンジ(M) | 146Kcal |
| ファンタ グレープ(M) | 156Kcal |
| ファンタ メロン(M) | 156Kcal |
| マックシェイク® バニラ(S) | 218Kcal |
| マックシェイクストロベリー(S) | 221Kcal |
| マックシェイクチョコレート(S) | 228Kcal |
マクドナルドのセットメニューのカロリーランキングまとめ
- マクドナルドで最もカロリーが低いセットはフィレオフィッシュセット
- 全般的にセットのカロリーは高くポテトM、コーラMセットだと7商品が1000kcal超え
- ポテトMをサラダに変更すると全商品が1000kcal以下どころか700Kcal以下に
- 更にドリンクもノンカロリーに変更すると全商品が600kcal以下に
- カロリー気になる人はサイドメニューやドリンクメニューの変更も考えよう
今回はマクドナルドのセットメニューのカロリーランキングをまとめました。フィレオフィッシュセットが一番カロリーが低いということでカロリーが気になる人はフィレオフィッシュのセットを選択するといいでしょう。
また全セットのうち7商品が1000kcal超えですがサイドメニューをポテトMからサラダに変更すると全セットのカロリーが1000kcal以下になります。やはりポテトのカロリーが高い。
カロリーが気になる人はサイドメニューやドリンクについても気を配ってくださいね。
スポンサーリンク





