マクドナルドのチキンタツタシリーズが2021年1月27日(水)から発売されます。
登場するバーガーは「チキンタツタ」「チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル」、そして「ひとくちタツタ」も期間限定で発売されます。
まずは「チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル」が注目です。チキンタツタにレモン風味のタルタルソースが入っていると思われますがおいしいのは間違いないところでしょう。
そしてカロリーについても気になります。おいしい組み合わせはだいたいカロリーも高いですからね。
ということで今回は新登場のチキンタツタ2021などのカロリー情報などをチェックしていきますね!セットにすると1000Kcal以上になるのは当たり前なのでその組み合わせなどには十分に注意していきましょう。
- チキンタツタ2021、チキンタツタ瀬戸内レモンタルタルなどの商品情報
- チキンタツタ2021のカロリー情報
- セットにした場合のカロリーは?
- カロリーを下げる方法もある!?
- その他商品とのカロリー比較など
今回はおよぞこの順番でチキンタツタ2021のカロリー情報などをまとめていきます。
少しずつ下がって確認ください。
スポンサーリンク
目次
チキンタツタ20212、チキンタツタ瀬戸内レモンタルタルなどの商品情報
2021年1月27日(水)から登場するバーガーは「チキンタツタ2021」「チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル」ならびに、「ひとくちタツタ」の商品情報は以下の通り
チキンタツタ2021
まずは毎年恒例のチキンタツタがやはり楽しみ。
チキンタツタは1991年から期間限定商品として発売されてきた大人気商品。今年2021年も当然のごとく登場します。
この「チキンタツタ」ではチキンタツタ専用の独特なオリジナルバンズを使っています。
そのオリジナルパンズに生姜醤油の味付けのチキンパティ、シャキシャキの千切りキャベツ、クリーミーで辛味のあるソースとともにサンドしたのが人気のチキンタツタです。
チキン系のバーガーはそれほどカロリーは高くはないのが一般的ですがチキンタツタはどうでしょう?
チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル
チキンタツタ瀬戸内レモンタルタルは大人気商品「チキンタツタ」に瀬戸内産レモンを入れたタルタルソースを組み合わせています。
チキンパティとレモンタルタルソースの組み合わせがかなり楽しみな一品。
価格は単品で420円です。レモンタルタルソースが加わったことでこの価格は納得できるところです。
カロリーは当然のようにチーズの分は高くなることでしょう。
ひとくちタツタ
「ひとくちタツタ」は醤油と生姜の風味が香るチキンの竜田揚げをひとくちサイズに。ナゲットよりも小さめサイズと思われます。
価格は単品で200円。
チキンタツタ20212商品のカロリー情報
今回マクドナルドから新登場の「チキンタツタ2021」「チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル」のカロリーはまだ発表されていないので推測値を記載します。
商品名 | カロリー |
<チキンタツタ2021>
|
単品 379Kcal セット 929cal(ポテトM410kcal、コーラM140kcalで計算) 朝マックセット 655Kcal(ハッシュポテト、コーラMで計算) 朝マックコンビ 470Kcal(コーラSで計算) |
<チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル>![]() |
単品 430Kcal(予想) セット 980Kcal(予想、ポテトM410kcal、コーラM140kcalで計算) 朝マックセット Kcal(予想、ハッシュポテト、コーラMで計算) 朝マックコンビ Kcal(予想、コーラSで計算) |
<ひとくちタツタ>![]() |
単品 139Kcal(昨年データ) |
(参考:マックのカロリー一覧)
チキンタツタ2021はおいしくカロリー低めですが食べすぎには注意してください
チキンタツタ2021のカロリーを下げる方法は?
今回のチキンタツタ2021シリーズはカロリーはそれほど高くはありません。でもセットにするとカロリーが高くなります。
このセットのカロリーが気になる場合はサイドメニューをサラダにすることも検討してください(サラダは10kcal、ドレッシングはごまが107kcalでたまねぎが6kcalなので組み合わせによっては400kcalぐらい下がります)。
もしくは-50円でポテトをSサイズにするのもいいでしょう(ポテトMのカロリーは410kcal、ポテトSのカロリーは225Kcalなので200Kcal近く下がります)。
ただし、クーポンを使う場合はサイドメニューの変更は不可の場合が多くなるので注意。
あと、セットのドリンクをノンカロリーにするのも考えられるところ(ゼロカロリーコーラや爽健美茶)。コーラだと140kcalですがそのカロリーをまるまるカットできます。
ということでセットのカロリー先程の計算より最大で500kacl程度は下げることが可能です。上手に組み合わせてください。
あと、マクドナルドではトクホ飲料「黒烏龍茶」も発売しているのでおすすめ。セットに+20円でドリンクに選択可能です。
チキンタツタ2021シリーズと脂肪の吸収を抑えるといわれる「黒烏龍茶」も相性ぴったりでしょう!
ただし、こちらもクーポン使った場合はセットのドリンクで選択することはできないので注意してください。
チキンタツタ2021の価格や販売期間
チキンタツタ20212商品「チキンタツタ2021」「チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル」の価格や販売期間は以下の通りです。
チキンタツタ2021の価格
チキンタツタシリーズのバーガー「チキンタツタ2021」は単品で390円、「チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル」は共に単品で420円です。セットだと+300円になると考えてください。
ひとくちタツタは単品で200円。セットなどでの発売は特にありません。
期間限定商品としては普通の価格ですがやはりマクドナルドの商品としては高い感じもします。
お得に購入する方法としてはセットでの購入やクーポンを利用する方法、ポイントカードを利用する方法など様々。特に最新のクーポン情報は要チェックです。
(参考:マクドナルドの最新クーポン情報)
チキンタツタ20212商品の販売期間はいつからいつまで?
また、チキンタツタ20212商品「チキンタツタ2021」「チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル」「ひとくちタツタ」の発売期間は2021年1月27日(水)から2月下旬予定となっています。昨年は5月から6月の発売だったのでかなり早い発売。
また、およそ1ヶ月の販売期間となっていますがマックの期間限定商品は早期終了することも多いので注意が必要。一度は食べたいと思っている人は早めに食べるといいでしょう。
また、チキンタツタ2021が発売される一方でグランドビッグマック、ギガビッグマックは発売終了すると思われます。最後に食べておきたいという人は急いでください。
この辺り昨今の期間限定商品やキャンペーン情報なども含めてマクドナルドの期間限定商品情報をまとめているのでそちらも確認ください。
(参考:チキンタツタ2021の期間はいつからいつまで?朝マックは?)
(参考:マックの期間限定商品一覧)
チキンタツタ2021のカロリー情報まとめ
今回はチキンタツタ2021などのカロリー情報をまとめました。カロリー判明したら情報を更新するのでしばらくお待ちください。
商品名 | カロリー |
チキンタツタ | 379Kcal(昨年データ) |
チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル | 430Kcal(予想) |
ひとくちタツタ | 139Kcal(昨年データ) |
- チキンタツタ20212商品「チキンタツタ2021」「チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル」などが2021年1月27日に新登場
- チキンタツタのカロリーはマクドナルドのバーガーとしてはやや低めの379Kcal
- ただしセットにするとカロリーは高くなるので組み合わせも考えましょう
- セットにする時にはサイドメニューをサラダに、ドリンクをノンカロリーにするのも検討しよう
- チキンタツタ瀬戸内レモンタルタルはカロリー高めになると思われるので注意
2021年1月27日(水)から「チキンタツタ2021」「チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル」「ひとくちタツタ」が登場。
セットにするとカロリー高くなると思われます。サイドメニューやドリンクを工夫してくださいね。
(こちらも合わせてお読みください)
マックのメニュー単品一覧~お得に購入する方法も~
スポンサーリンク